4月1日
無事にTHAIに着きました。
ヤンピンの「カオサンに行けば、何とかなる。」で、カオサン通りにやってきました。
そんな軽い感じだったので、地図なし、宿情報なしは疲労感を増大させました。やはり、少しくらいはやっておくべきでした。
しかし、ヤンピンの過去の経験から、カオサンで情報収集にもってこいのツアー会社を見つけ、たくさんの情報収集ができ、今後ここでほぼお世話になるんじゃないかと期待すらしています。
本堂は、圧倒されるほどきれいな仏像でした。その周りを150体の仏像が安置されており、ここの本堂の偉大さを感じました。

ここには、有名な大寝釈迦仏(Reclining Buddha)もあり、全長49m、高さ12mで圧倒されます。
足の裏や寝ている枕、この建物も細かくきれいな装飾がされており、圧巻でした。
やはり、初日で観光はかなり疲れ、汗びっしょりです。春のTOKYOから気温24℃のタイは、やっぱり暑かったです。水を1日2L飲んでも足りない気がします。
コメント
おぉ!ワットポーなつかしい!
タイの仏像は日本と違ってとにかく金ピカピンやんな!私が行った時も現地の会社で一泊かなんかのツアーしたけど、色んな国の人ごちゃ混ぜで旅して面白かったよ(^_-)
2011年4月3日 10:39 PM | おふみ
おおお
なんかどえらくコウゴウ~し~♪私
仏像にはまってますからね。頼みますよ~♪楽しみにしています^^
2011年4月4日 8:19 PM | VAO
良い写真だわ
2011年4月5日 11:07 PM | okorever
コメントフィード
トラックバックURL: http://waraever.net/nami/wp-trackback.php?p=58