オラッ!
3日目は、きれいで有名なエスパニョーラ島です。島に上陸する前から興奮気味です。



ガラパゴスアホウドリです。初めて見ましたが、きれいな鳥です。落ち着いた優しそうな目で、きれいな羽毛で品格のある顔立ちです。この時期は、求愛行動でくちばしをキスをするような仕草が見られ、絵になるいい雰囲気でした。
所々に子供のアホウドリもいましたが、親とは似つかなかったです。下がそれです。外敵から見つけられないようにか茶色の羽毛をしているので、大きな違いです。
今まで鳥には興味がなかったのですが、こんなにも色々な鳥がおりガイドの楽しい解説付きとなれば、興味がでてくるものです。
トレイルを歩いていると、数時間前に出産したアシカに会いました。ガイドさん曰く、初めての出産だから神経質になっており、アシカの赤ちゃんにまだついている胎盤に鳥がつつきに来るだけで怒っています。頑張って出産をした後に、何時間も鳥と戦っていたので、疲れは相当だと思います。どこの世界でも母は大変そうでした。

3時間の散策でしたが、興奮のあまりあっという間に過ぎてしまいました。しかし、ここにはかなりの数の動物がいました。ウミイグアナ、アシカ、アホウドリ、アオアシカツオドリ、ナスカカツオドリ、ノスリ、トカゲ・・・たくさんの動物にキレイな海。最高です。ヤンピンは、午後もここに居たいと思っていましたが、船は次の島を目指して出発です。

船に戻ると、今日はチョコレートフォンドゥでした。さすがです。

にほんブログ村